2020-01-01から1年間の記事一覧

古い鉄の紡ぎ車 その5。

調整完了。

古い鉄の紡ぎ車 その4。

ペダルを踏むとガッタンガッタンと音がする。

初めての味噌づくり。

今年の春に味噌を作ろうという話があったのですが、流れてしまって

古い鉄の紡ぎ車 その3。

ペダルを踏んだらボビンが回るようにするために

イタリア、サルディーニャの話。

久しぶりに友達と糸の話。 彼女はイタリアのサルディーニャ島で作られる織物について

古い鉄の紡ぎ車 その2。

我が家にある鉄製紡ぎ車です。鋳物なのですごく重い。

古い鉄の紡ぎ車 その1。

我が家には古い鋳物の紡ぎ車があります。

海藻を食べる羊。

「海藻を食べる羊。」

ホームページを日本語仕様に⁉

https://www.niwatoco2008.com/ 私は日本語の響きや漢字が好きなので、

ちょっとお買い物用鞄、完成。

リリアンで編んだ持ち手をつけて完成しました。

大人リリアン。

以前、黒のリリアンを買いました。

輪針の収納袋。

鞄を作っていて、閃いて輪針の収納袋を先に作りました。

道具類の断活。

モノづくりをしていると、増えていく道具類。

ピレネーという羊。

ピレネーという羊を紡いでみました。 最近は双糸にはまってるので、電動紡ぎ車でコツコツと紡ぎます。

リネンを紡ぐ

少し前ですが、在庫のリネン繊維を紡ぎました。

満月みたいな糸。

これは細くロシアンスピンドルで紡いだ糸。 昨日は綺麗な満月だったなぁ。

紡いだ糸の顔もいろいろ。

素材:ワイヤー ローズファイバー 紡いだ糸と一言でいっても、色んな顔があって、ほんとそれぞれ個性があるなぁ。 おもしろい。

みなさん いかがお過ごしですか?

ざわざわ騒がしいですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 TVの情報に振り回されそうだし、同じ内容の繰り返しなので、

身近なもので染める楽しみ。

野菜の皮などで染めた手紡ぎの糸。 まだまだ実験段階です。

ハンドカーダーのかけ方

今回はローラグを作るためのハンドカーダーのかけ方をご紹介します。 きちんとした理由があって、いろんなカードがけの方法があると思います。

美しく、かわいいスピンドルたち。

紡ぎ車で紡ぐのも好きですが、 スピンドルで紡ぐのも大好きです。 現在持っているのは5種類。

光石さんと滝藤さん。

ミニマルに暮らすために、 モノづくりの素材だけでなく、洋服も随分減らして、 シンプルなデザインのものばかりになりましたが、 古着が大好きだった以前のなごりで、 柄+柄とかデザインが変わったもの、古い物に目がありません。 たまたまyoutubeで見かけた…

モノづくりをしていると増えるもの。

今年はもう少し頑張って更新したいなぁと先日書いたので、早速更新です。 糸を紡いだり、アートな展示をするのと並行して、 昨年は兎にも角にも片付けに片づけまくった年でした。 というのも、作品を作っていると増えていく素材。

洗った羊毛を紡げるようにするために

あけましておめでとうございます。 …とはいえ、年が明けてすこし時間がたってしまいました。 こんなちっぽけでマニアックなブログを見に来てくださっている方々、 ありがとうございます。 今年はもう少し頑張って更新したいなぁと思っています。 どうぞよろ…